コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Signup for our newsletter

Describe what your customers will receive when subscribing to your newsletter.

YAMACHI GRASS-FED100% GHEE[LIMITED×50]

セール価格¥4,320
サイズ:
近日中に再入荷予定

● 特徴
完全オーガニック100%同水準の飼育法
春夏秋冬〟の4シーズンの味わいを楽しめる
夏は青草 冬は干草飼育
味わい・色・香りの違いを楽しめるのも魅力
● 国内唯一と言われる理由(少頭数飼育は除く)
⒈ 自家貯蔵牧草〝100%〟(冬季も自家干草は希少)
 ① 野草が約8〜9割(ワイルドグラスフェッド)
 ② 牧草は約1〜2割(グラスフェッド)

⒉ 母乳育(母と子は共に暮らす)
 自然妊娠は国内に数軒
 基本的に牛は老衰(約12〜17歳)まで生きます
 ※ 山地自然酪農飼育では8歳以上でもお乳が出ます
  (牛への負担やストレスが非常に少ないため)
 ※ 穀物牛舎飼育(一般)はお乳が出なくなる(約4〜6歳)と肉用に出荷されます

⒊ 野草50種類以上(草を選ぶ「選択の幸せ」)
 未確認を含め100種類はある可能性もある(生産者談)
⒋ 0〜46個数量限定/月の理由
 ① 一般穀物牛舎飼育と比べ乳量が70%以上減少
 ② ギー100gつくるのに生乳が約4,3ℓ必要

⒌ 乳糖不耐症でも約7割が飲めている生乳使用

⒍限定お肉販売
 生産者はVEGANではありませんが命を大切に真摯に向き合っております
 年に約1頭弱
 自然界を生きるということは死と向き合う現実もある
 自然界には怪我や事故により自力で生きていけない牛も出てくるのが摂理
 ※ 40頭以上飼育規模の場合
 グラスフェッド
放牧飼育が主体を意味
牧草飼料100%やオーガニックのことではありません
世界的に冬には牧草は生えないため

冬の飼料
 ① 一般放牧酪農
 → 穀物飼料や輸入牧草使用(農薬・化学肥料)
 
② 山地酪農
 → 夏に自家で貯蔵した干草100%
 軌跡9
⒈ 東京ドーム11個分に牛40頭
1 頭あたりの面積 1.3ha
※ 放牧基準は1haに牛1頭

⒉ 野草50種類以上(牧草100%)
放牧酪農:野草3種〜7種が通常
田野畑山地酪農:野草50種類以上

★ 牧草(グラスフェッド)
家畜が草の中でとくに好んで食べるもの
栄養価が高く収量が多いもの
人間が選抜して改良したもの
(肥料などを利用)を指す

★ 野草(ワイルドグラスフェッド)
表土を削らない(微生物の楽園)
牛が創造した大地に自然に自生する草を指す
※ 山菜は何も肥料を入れていないのに美味しい=微生物・菌の栄養素
※ 農薬+肥料は微生物を死滅させ「チッ素・リン酸・カリ」のみが主力栄養素
⒊ 牛1頭の1日搾乳量(草飼育は70%以上減少)
一般酪農:約40〜50kg(9000〜1万ℓ/年)
山地酪農:約10〜15kg(3000〜3500ℓ/年)
⒋ 母乳育
一般酪農:産まれて2日以内には引き離される
田野畑山地酪農:母と子は共に育つ(親牛が仔牛を舐めてスキンシップ)
⒌ 屠畜
年に1頭〜5頭以下(老衰&自然事故も含む)
※ 山地酪農家は「自然=中立」を経験で感じています
自然界の厳しさの中 屠畜ゼロは不可能
⒍ 寿命
一般酪農:約4〜6歳(=屠畜)
山地酪農:10〜17歳(=老衰/怪我/限定肉)
  
★ 理由
 ① 草を食べ自由に放牧されている事
 ② 化学物質不投与のため(生産者談)
⒎ 搾乳年数の違い
一般酪農:4〜5年
田野畑山地酪農:8年以上:お乳が自然な膨らみ
⒏ 妊娠
★ 人工授精(牛舎飼育酪農&放牧酪農)
1本のストローから約90頭産まれる
約2ヶ月休むとすぐ人工授精・妊娠が始まる

★ 自然妊娠(田野畑山地酪農)
1頭が産まれる
動物が妊娠したい時に交尾・妊娠する
⒐ 放牧
24時間完全放牧(冬の時期も)
● 不使用
穀物飼料(とうもろこしなど)・保存料・添加物
抗生物質・成長ホルモン
農薬・除草剤・補助飼料・化学肥料
遺伝子組み換え・サイレージ(輸入牧草)など 
● 栄養成分 
脂質 99,8% 水分 0,2%
脂質 10種類以上含有(日本発 食品栄養分析結果より) 
◇ 書籍参照
「GHEE -奇跡のオイル-」
「ぎ〜おじいさんが教えるぎ〜乳門」
「ヒマラヤ式 GHEE COFFEE DIET」

● 注意事項 

⒈ 液体・個体を繰り返す
夏は液体/冬は個体/春秋はザラザラ感 品質には問題ありません
★ ザラザラ感が気になる方
温かい食事に1スプーン垂らす 軽く温める 冷蔵庫で冷やす
※ 清潔なスプーンを使用し開封後は1ヶ月を目処に
⒉ 常温保存
直射日光・高温多湿を避け冷暗所にて常温保存
⒊ 色合い
夏:草は新鮮でカロテン含有が多く黄色っぽく深い味わい
冬:気温も下がり脂肪を蓄える時期 白っぽく爽やか
⒋賞味期限
2年間
(未開封の場合。開封後、1ヶ月以上経つと匂い・色の劣化があります。)
● GRASS-FED:牧草主体飼育
※ グラスフェッド割合は生産者次第
※ 北海道の放牧飼育は約7%のみ
※ 国内放牧 牧草飼育(GRASSFED)0.2%以下 
※ 自社調べ

● naturavia限定商品【国内唯一】
田野畑山地酪農 グラスフェッド“100%”ギーは
naturavia限定で製造・販売を手がけています

◎ ABOUT FOOD【DELIVERY】
 ①バター(ギーとは異なる)及びギークリームが含まれる購入
  →『冷蔵』配送を選択

 ②ギー・MCT・マヨネーズ・ドレッシング・書籍のみの購入
  →『常温』配送を選択
◎ ABOUT BOOK【DELIVERY】
 ①BOOK1~3冊のみ購入
  × 代引き購入不可
   → 郵便局のレターパックライト配送

 ②BOOK4冊以上またはBOOk1冊と食品1個以上と合わせて購入
  ○ 代引き購入可
   → 佐川急便にて通常配送
YAMACHI GRASS-FED100% GHEE[LIMITED×50]
YAMACHI GRASS-FED100% GHEE[LIMITED×50] セール価格¥4,320